まひがある場合
Q
麻痺の程度にもよりますが、手を洗えない方の場合、感染リスクが高いのではないでしょうか。どのようなことに注意すべきでしょうか? (QA03-10)
A
頻度や手洗いのタイミングに関しては、健常者とかわりません。
具体的には
食事の準備の前、食事の前、下痢や嘔吐のケアの前後、創処置の前後、排泄後、おむつ替えや子供のトイレ後、鼻をかんだり咳・くしゃみの後、動物・動物飼料・動物の排せつ物に触れた後、ペットフードに触れた後、ごみにふれた後、ドアノブやエレベーターなど他人が頻繁に触れる可能性のあるものに触れた後、目・鼻・口に触れる前 です(CDC *1)。
麻痺のある人の手洗いの方法に関してはリハビリ施設ベースでいくつか動画や記事があるようです。2 3
コマーシャルなキットとしては吸盤付きハンドブラシなどもあるようです。
脳卒中などによる片麻痺をイメージして書きましたが、脳性麻痺などの麻痺であれば、その他の合併症がなければ他の人とリスクは同程度です。介護者が持ち込まないことが大切かと思います。
なお、COVIDの流行なしでも手洗いはしていたことかと思いますが、具体的な問題点が別にあればご連絡ください。
参考文献
参考(1):米国CDC「When and How to Wash Your Hands」
https://www.cdc.gov/handwashing/when-how-handwashing.html
参考(2):脳梗塞リハビリステーション長野「片手でも清潔に手を洗うための工夫とは」
http://rihadanke.hi-danke.com/2020/04/20/%E7%89%87%E6%89%8B%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%8D%E3%82%8C%E3%81%84%E3%81%AB%E6%B4%97%E3%81%88%E3%82%8B%E6%89%8B%E6%B4%97%E3%81%84%E3%81%AE%E5%B7%A5%E5%A4%AB/
参考(3):持田ヘルスケア「関節拘縮のある患者のスキンケア」
http://hc.mochida.co.jp/skincare/care/care5.html